Saturday, June 29, 2013

憲法改正なんて勝手にやりなさい。アメリカでは誰も関心はない。

この話題をしているのは主に日本人で、おそらく9割がそうだろう。もっぱら戦後リベラル左翼の(高齢化しつつある)朝日新聞などだけだ。あとの1割は「特亜」だが、これも現地の感覚では、ほとんど関心はない。吠えているのは一部国営マスゴミだけだが、その執筆者も実は築地勤務だったりするから笑える。

明日誰にも言わずに勝手に変えてしまっても、99%の米国民はなんの反応もないだろう。反応が出るのは、日本記事に関しては米国版朝日新聞ともいえるNYタイムズの2-3名の記者がいちいちご苦労に記事にし、何か言わなければ商売上がったりの政治学者(のごく一部だが)がコメントをするからだが、一般に日本の政治状況への関心は極端に薄いし、それで良いと思う。

ようは、日本のマスゴミは、こんなくだらない事に構っている暇があったら、もうすこし個別企業の業績関連の情報をちゃんと取材してほしいね。

Tuesday, June 25, 2013

PRISM事件の真の意味合いは

既存検索エンジンの寡占に穴が開いていくのか、それが興味深い。

ちなみに最近、DuckDuckGoという匿名(=ユーザー履歴を保存しない、プライバシーが守られると謳う)検索エンジンを使ってみたが、本当に誰にも見られないことが技術的に保証されるかはともかく、既存のものとくらべて1つ良いことがあった。

それは、「日本語の漢字のみ単語を入力しても、支那・台湾サイトばかりがトップ表示されなくなり、すべて日本語ソースのみが出てくる」ということである。

そもそもこの問題、(私のように、言語設定をOpenにしている)多くの日本人のグーグルユーザーは気がついていたと思うが、だれも不平を言って来なかった。(おとなしいねあなた方)だが、潜在的不満が私のようにあることは確実なので、ひょっとして代替サービス拡大の糸口になるかもしれない。

数年前に気がついたのだが、グーグルの日本語フォントが、支那のものと似てくるようになったような気がするのだ。ひょっとして、日本のコンテンツの収集蓄積を支那人に支那でやらせているのだろうか?そう考えると恐ろしい話だ。誰か教えてくれないだろうか。

また、利用者データ・履歴が保存できなくなると困るのは、グーグルだけでなく、大量のオンラインマーケター・ウェブサービス系業者であり、上場しているものも数多い。中長期的なトレードアイデアである。(もちろんショート)

Sunday, June 23, 2013

Wikileaks気取りのスノウデンの米国への引渡しを香港が拒否、この事件は日本にすごく有利

香港はついに、50年にわたり守ってきた米国とのExtradition agreement(犯罪人引渡し条項)を破棄することになった。これは、香港が、中国共産党政府の意向をより重視するようになり、その結果、今までのように自由経済の一大拠点として米国の国益を守ってくれる保証がなくなったことを意味する。

地政学的に、「(アメリカが体現する)自由社会の極東アジアに於ける最後の砦」としての日本・東京を米英にアピールする絶好の機会だろう。多国籍企業も、アジアの拠点を中共化する香港から東京に引き戻す動きを増やす、そんな流れに仕組めば良い。


まあ日本の上層部にそんな洞察も高等技術もないのかもしれないが。

予想通り今年は支那低迷の始まり

ざまあみろ

政治的に支那への接近に努めていた韓国の朴大統領も、結局再考を余儀なくされるだろう。経済的に韓国の尻に火がついて、くだらない歴史の話などにこだわっている余裕はなくなるはずだ。


日本政府・財務相は、スワップ協定については、向こうが土下差し、仏像を返し、竹島日本領を認めると約束するまではほうっておいて構わないと思う。

Thursday, June 6, 2013

外資証券自己のチンピラ諸君は早く操作的自己取引をやめなさい。また失業したくなければね。

お前らが荒らすほど誰も近寄らなくなって、結局お前らの首を絞めるんだよ。

最後は対顧取引がお前らの生命線であることを忘れないほうがいい。

Wednesday, June 5, 2013

ジャパンの現状はマクロCTAが為替先物と日経先物で遊んでいるだけ。リアルマネーは怖がって近寄らないよこんな糞市場。

CTAの連中には、当局のドスの利いた一言が利くはずなのだが、そこまでのインテリジェンスは日本の偉い人たちには期待できないのかね。

想定レートがまだ平均90円なのに、日銭の一発屋ファンドが「為替と株の負のスパイラル」などと阿呆なトレードを繰り広げる低級な市場、それが日本だ。

こんなところに欧米の長期投資家が実弾を入れるわけが無いつまり、日本株には仮需しかないので、プライシングなどどうでもよいのだ。だからValuationに基づくFundamental投資など、根付くわけが無いし、そういうナイーブな完成でやってくる外人は今後も泣きを見るだろう。

5月以降ジャパンには近寄っていないのだが、他のマーケットに迷惑をかけないでほしいね。さもなくば消えろ。

キャシー松井よ、だったらお前らGSが自己資金で買い支えろよ。

モメンタムでしか取引できない短期屋ばかりの東京市場。

まあ日本株式市場なんて、世界にとってはなくてもどうでもよい。

「長期的視野の投資家の裾野」など、これでは広がるはずも無い。良心的な海外投資家はいっせいに逃げていくね。

当局も当局で、少しは何かしないとまた泣きを見るよ。まあ株式など日本人にとっては諸悪の根源だと考えているのなら、それを潰したい気持ちはわかるが。

ファンダメンタルとか企業業績とか、まずはちゃんとしたテクニカルに戻してから言いなさい。それから、関係のない他国の市場に迷惑だけはかけるなよ。